In The Green
応援ありがとうございました
スポンサーサイト
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
なんとか1点!
J2第29節 2011.09.24 長良川競技場
FC岐阜
1ー1 愛媛FC
FC岐阜の得点
佐藤洸一(PK)
ホームで、ゴールと勝ち点という結果が出たので、オーライでしょう。
今日は、橋本の球際の強さが復活してたのが、一番の収穫だと思う。
2011年09月24日 |
FC岐阜
|
トラックバック(0)件
|
コメント(2)件
≪
明日アウェー栃木戦
|
HOME
|
明日ホーム愛媛戦
≫
コメント
No title
橋本はかなり調子を落としている感じがしませんか?
その原因の1つは三田とのコンビが合わないからだと思うんですけど、どう思われますか?
橋本の輝きがだんだん薄れていっているような気がするんですが・・・。
彼のファンである自分からしたらすごく寂しいんですよね。
2011/09/25(日) 08:57 | URL | B FANTASISTA #wqQpIrGg[
編集
]
B FANTAさん
橋本は、去年からあまり調子が良くない気がしますが、今年は特に球際が弱く、研究されて狙われてるというのもあると思いますが、簡単にボールを奪われるシーンが目立ってましたね。
でも、この試合の出来はよかったように感じましたが・・・
三田とのコンビについてはよくわかりません
三田の位置に、川島か池上を入れろということでしょうか?
それとも、菅か新井と組ませて、橋本をアンカーの位置に、ということでしょうか?
まあ、僕個人としては、待ち構えるゾーンディフェンスはこのチームに合ってないと思ってるので、バランサーよりも菅と組ませて、積極的にボール狩りをして速攻に繋げて欲しいですけどね。
よくわかってなくて、すみません
2011/09/26(月) 00:46 | URL | Obhey #iTYZnAH.[
編集
]
コメントの投稿
【名前】
【タイトル】
【メールアドレス】
【WEBサイトURL】
【本文】
【文字 & アイコン】
【パスワード】
【非公開コメント】
管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
«
明日アウェー栃木戦
l
ホーム
l
明日ホーム愛媛戦
»
プロフィール
Author:Obhey
最近の記事
敷島珈琲店 (11/12)
これからもよろしくお願いします (04/01)
歴史変わらず (03/30)
ホームで2ゴール (03/23)
難波、開幕3試合連続ゴール (03/16)
最高!ホーム連勝スタート (03/09)
ホームで白星スタート (03/02)
明日ホームで開幕戦 (03/01)
キックオフパーティー (02/23)
今年も胸がある (01/23)
最近のコメント
Obhey:聞くに堪えなかった森山泰行の解説 (11/22)
fcmadam:聞くに堪えなかった森山泰行の解説 (11/21)
Obhey:聞くに堪えなかった森山泰行の解説 (11/19)
みや:聞くに堪えなかった森山泰行の解説 (11/18)
Obhey:開幕6戦連続無得点 (04/06)
おぼ:開幕6戦連続無得点 (04/06)
Obhey:益山司新加入! (12/31)
最近のトラックバック
アウェイ シャッフルダンジョン:アウェイ シャッフルダンジョン (09/15)
my diary♪:はじめまして。 (05/11)
草津温泉:旬感草津温泉 (03/27)
ネタ画像道:カメラマンたちの仕事ぶり (08/06)
話題のキーワードでブログサーチ!:「第2節」についての最新ブログのリンク集 (03/18)
月別アーカイブ
2017年11月 (1)
2014年04月 (1)
2014年03月 (6)
2014年02月 (1)
2014年01月 (2)
2013年12月 (1)
2013年11月 (5)
2013年10月 (8)
2013年09月 (6)
2013年08月 (5)
2013年07月 (4)
2013年06月 (6)
2013年05月 (6)
2013年04月 (8)
2013年03月 (10)
2013年02月 (2)
2013年01月 (2)
2012年12月 (5)
2012年11月 (8)
2012年10月 (13)
2012年09月 (14)
2012年08月 (14)
2012年07月 (13)
2012年06月 (13)
2012年05月 (15)
2012年04月 (15)
2012年03月 (22)
2012年02月 (11)
2012年01月 (13)
2011年12月 (11)
2011年11月 (11)
2011年10月 (16)
2011年09月 (16)
2011年08月 (12)
2011年07月 (15)
2011年06月 (16)
2011年05月 (16)
2011年04月 (10)
2011年03月 (8)
2011年02月 (9)
2011年01月 (9)
2010年12月 (9)
2010年11月 (13)
2010年10月 (14)
2010年09月 (15)
2010年08月 (12)
2010年07月 (6)
2010年06月 (16)
2010年05月 (20)
2010年04月 (19)
2010年03月 (19)
2010年02月 (16)
2010年01月 (18)
2009年12月 (21)
2009年11月 (18)
2009年10月 (25)
2009年09月 (26)
2009年08月 (27)
2009年07月 (26)
2009年06月 (23)
2009年05月 (28)
2009年04月 (25)
2009年03月 (25)
2009年02月 (20)
2009年01月 (22)
2008年12月 (19)
2008年11月 (20)
2008年10月 (20)
2008年09月 (23)
2008年08月 (21)
2008年07月 (19)
2008年06月 (22)
2008年05月 (25)
2008年04月 (22)
2008年03月 (28)
2008年02月 (25)
2008年01月 (25)
2007年12月 (24)
2007年11月 (25)
2007年10月 (28)
2007年09月 (26)
2007年08月 (26)
2007年07月 (26)
2007年06月 (25)
2007年05月 (25)
2007年04月 (25)
2007年03月 (27)
2007年02月 (24)
2007年01月 (17)
2006年12月 (26)
2006年11月 (24)
2006年10月 (24)
2006年09月 (20)
2006年08月 (13)
2006年07月 (20)
2006年06月 (13)
2006年05月 (15)
2006年04月 (11)
カテゴリー
FC岐阜 (1403)
サッカー (50)
マンガFC岐阜(LQ) (20)
遠征旅行記 (20)
家族 (29)
野球 (18)
未分類 (35)
リンク
FC岐阜 公式
極東インテリスタ日記
ボクのお腹は太鼓っ腹
NGARAGAWA魂
B FANTASISTAの『オールドサッカーファンの戯言』
ろーるぱん@t
管理者ページ
このブログをリンクに追加する
FC2カウンター
ブログ内検索
アフィリエイト
上記広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。新しい記事を書くことで広告を消せます。
その原因の1つは三田とのコンビが合わないからだと思うんですけど、どう思われますか?
橋本の輝きがだんだん薄れていっているような気がするんですが・・・。
彼のファンである自分からしたらすごく寂しいんですよね。
でも、この試合の出来はよかったように感じましたが・・・
三田とのコンビについてはよくわかりません
三田の位置に、川島か池上を入れろということでしょうか?
それとも、菅か新井と組ませて、橋本をアンカーの位置に、ということでしょうか?
まあ、僕個人としては、待ち構えるゾーンディフェンスはこのチームに合ってないと思ってるので、バランサーよりも菅と組ませて、積極的にボール狩りをして速攻に繋げて欲しいですけどね。
よくわかってなくて、すみません