27日は、 大垣杭瀬川スポーツ公園グラウンドAで行われた、
FC岐阜とJUVEN FC ユースとの練習試合を見に行ってきた。今年になってFC岐阜の選手を見たのは初めてっす。

1本目 FC岐阜のスタメン
片山 田村
嶋田 大友
北村 山田
奈須 菊池 小峯 李
水谷
3点取ったが、1、2点目は新加入選手の確認に必死でwちゃんと見てなかったので誰のゴールかわかりません。3点目は山田正道。怪我はもうすっかりいいのかな。
2本目 同
片山 小島弘
高木和 吉村
岩田昌 佐藤
奈須 菊池 小峯 李
水谷
交代 岩田卓(奈須) 松江(片山)
得点 片山 小島弘 松江 計3点
1、2本目はトップチーム中心。
3、4本目はSecondチーム。
3本目 FC岐阜Secondスタメン
松江 比嘉
櫻田 小林
岩田卓 松下
横山 高木政 遠藤 鈴木
曽我部
交代 高橋(鈴木) 松下の位置に高橋で松下が鈴木の位置に。
得点 1点入ったが見てませんでしたorz
4本目 同
櫻田 比嘉
パウロ 小林
岩田卓 高橋
横山 高木政 遠藤 松下
曽我部
交代 西(高橋)
得点 櫻田×2 比嘉×2
確かに4ゴール見たのだが、公式が3点になってるのでどれか1点は幻を見たのかもしれないw いい加減ですみません。
では雑感などを。
・新加入組は特徴ある選手が多くて、パッと見てわかる選手が結構いたね。
・それは練習着がまだ揃ってなくてorz、前所属チームのを着てるからというのもあるんだけどね。
・よっさんと一緒にランニングしてる川島、でかい!
・薮田は、普通のお父さんという感じ

・小島弘已は試合中、「ヒロミ」と呼ばれてた。顔の雰囲気が本家に似てないことも無い。前髪ちょっと気にし過ぎw
・嶋田正吾を初めて見たが、和正を一回り小さくして1.5倍ほどすばしっこくした感じだ。J2の舞台でもサイドを切り裂いてくれるはず

・コミさん、まだまだ下半身ができてないっすね

・パッション水谷はBチームの最終戦に出てたが、今年もトップチーム!?
・岩田卓がトップの左SBに入ったが、見込まれてのものか左をやる選手がいなかったからか、どうなんだろう。
・Second、左SBのあの横山が、ほとんど上がらず! 監督が代わってSecondの戦い方も変わるかも。
・山下光君がいないのが寂しい

・Secondの試合になると、ギャラリーがガクっと減る。FC岐阜愛が足らないなぁ。(2月3日、10日は応援に行こう!)
というわけで、辛島監督から戦術の説明を聞くSecondの選手。

さてさて、こうして新加入選手が去年までの選手と一緒にゲームをしたり練習したりするのを見ると、新しいシーズンが始まった、という気がするなあ。
河川敷の練習場、不揃いの練習着・・・
去年と変わらない、Jリーグに上がったという実感のわかないこの風景が、また岐阜らしくていいね。
>左をやる選手がいなかったからか
↑が真実っぽい気もしますが、そうでない事を願ってますw
ワタクシも4本目の途中で帰りましたwww>ギャラリーがガクっと減る
相手の若いユースの子たちも4本目は可哀想な感じでしたし・・・
新体制発表後はお揃いの練習着になるもんだと信じてます。
>不揃いの練習着
実際、トップチームは本職左サイドいませんもんねぇ。
岩田君に限らず、SecondからTopに上がる選手も出てきて欲しいですね。
途中から寒くなってきたし、僕もちょっと帰りたかったですw
ユースの子たちは、1チームで大人2チーム相手にして大変でしたでしょうね。
>新体制発表後はお揃いの練習着になるもんだと信じてます。
そうなるといいですね。スポ様はヒマラヤでしょうかね?
片桐,小島,深津,ゴリさん,相川もちゃんといましたが、ランニング中心のメニューでした。
ガチャゴール決めたんですね~
見たかったなぁ~
可能性を感じました。やはりJFLベストイレブンを取る選手だけは
ありますね。試合でもどんどんサイドを切り裂いて欲しいです。
岐阜サポならフットサルよりこっちでしょう(笑
ガチャは一目見てわかる顔でしたね。
また今度練習見学のレポお願いします
お疲れ様でした。
嶋田はひと際ちっちゃいですけど、やってくれそうな雰囲気ありましたね~。活躍早く見てみたいっすね!
午前中はお稽古があって、見に行けなかったんですよぉ~
必死に言い訳しちゃいました(笑)
ありゃ、ごめんなさいm(__)m
ちゃんと日記読んでなかったみたいです。
奥さんのスケジュール把握してないとは・・・・・・ス○ーカー失格ですわ(え?
日記に書いてなかったみたいです・・・
っていうかあたししつこいですねぇ。これこそス〇ーカー??(笑)
とゆーか奥さんにス○ーキングされたいです